アーカイブ

2025年02月

春を告げる、ストレッチウォーカー。

ストレッチウォーカーの履き心地よさは、この靴底の形状と、グレー部分のEVAの絶妙の硬さにその秘密があります。
IMG_20250224_151035

春を告げる、ストレッチウォーカーのご紹介です。

ジュノー・ブラックドット
IMG_20250224_145355
ホワイトフラワー
IMG_20250224_145507
プルート・ソフトピンク
IMG_20250224_145803
アリエル・ソフトピンク
IMG_20250224_150149
セレス・サンド
IMG_20250224_150207

春色、入荷始まりました。

まだまだ雪の青森ですが、春はもうすぐそこに。お店の中も春めいてきました。
お待たせしました。ストレッチウォーカー春の入荷が始まりました。
ストレッチウォーカーの履き心地は、次の一歩が勝手に出てくれるような不思議な感覚。また関節や腰、膝へな負担を軽減し、気持ちのいい履き心地と疲れにくさを実現。
「なにこれ⁉ 気持ちいい‼」
をご体感ください。
アーレス・ホワイトシルバー
IMG_20250222_134835
ソフトピンク
IMG_20250222_134902
アンタレス・ソフトピンク
IMG_20250222_135107
グレーコンビ
IMG_20250222_135137
SWX3・ホワイト
IMG_20250222_135246
ライラックコンビ
IMG_20250222_135325




パンプス選びでもう一つ大切なこと、ヒールの高さ。

パンプス選びでもう一つ大切なこと、それは「ヒールの高さ」と、「前足部への負荷」の割合です。
足にぴったり合ったパンプスを履いていても、下記の図のようにヒールが高くなるほど「前足部への負荷」が大きくなります。合わないパンプスでは「前足部への負荷」はもっと大きくなり、足指の変形(ハンマートゥ)をもたらします。
特に、小指が曲がっている方には、後々に膝のトラブルがでてきます。
IMG_20250202_112501
IMG_20250202_112643
ヒールの形状もいろいろありますが、正しいパンプス選びをしてください。
ここで間違うと、後々のトラブルの原因となります。
足の測定だけでも構いません、ブライアンにお運びください。
IMG_20250202_114055

IMG_20250202_113949

このページのトップヘ

見出し画像
×